マイクロソフト・オフィス・エクセル(Microsoft Office Excel)では、表計算、グラフ構成、データ構築などとして利用することが可能です。ワード( Microsoft Word: マイクロソフトがWindows、macOS及びiOS向けに販売している文書作成ソフトウェアのこと)としても利用することができます。

いま一般的な企業では、主にマイクロソフト・オフィスを利用することによってビジネスを展開していくケースが非常に多く感じられます。ビジネスにおいて必需品になっているということです。このページでは、エクセルでできることを纏めていきたいとおもいます。

エクセルでできること【Microsoft Office Excel】

表を作ることができる

昔は表を作成するのに、よく手書きで作成したり、ワード プロセッサ(word processor) を使用して作成していました。現在では、エクセルで容易に作成することができます。

色々なカテゴリーはありますが、例えば一般家庭での利用として家計簿を作成したり、一般法人であれば収支報告書、売上管理表といったような書類の作成にも役立ちます。一般企業では必要最低限のPCスキルにも該当しますので、是非とも使い方を覚えていくようにしましょう。

計算することができる

エクセルで作成した表では、集計をはじめとした複雑な計算でも簡単におこなうことができます。計算式を入力しておけば、該当するセル(マスのこと)のデータ数値を入れ替えるだけで自動で再計算してくれます。ここでは簡単な事例を紹介しましょう。

上記の画像では、青い吹き出しのすぐ下のマスに数式が入力されています。吹き出し上のところに【=SUM(A5:C5)】が入力されています。ここに計算式をいれることで、左に入力されている数字の合計が自動計算されています。【=SUM(合計する)】の式で、 【A5:C5(A5からC5までの範囲)】という式の内容になります。後々計算式については解説していきたいとおもいます。

データベースとして利用することができる

大量にデータを扱ったり、その中から必要なデータのみを抽出することも可能です。こちらではよく【フィルター】という機能を使用します。大量のデータの中からフィルターを掛けることによって、瞬時に必要なデータを探すことが可能になります。

また、マイクロソフト・オフィスの中に、 Access(アクセス)というソフトがあります。 Accessとは、マイクロソフトが提供するデータベースソフトの1つです。 データベースとは、必要なデータをすぐに取り出せるよう大量のデータを整理して蓄積、管理するシステムのことをいいます。エクセルでは手軽にデータベースを管理できるのですが、アクセスでは膨大なデータ管理をする場合に便利なソフトになります。

そういった意味でエクセルとは、使い方次第で万能なソフトになるということです。是非使い方を覚えて利用するようにしましょう。

表計算からグラフを自動作成することができる

作成した表計算から、選択した範囲によってグラフを自動作成することができます。非常に便利な機能です。グラフの良いところは、一目で理解しやすいという点です。

画像での認識ですが、数式や言葉で見るより理解度や判断が高まり早まります。グラフ機能を利用する際の注意点ですが、なるべくシンプルに仕上げるのがコツです。あまり項目数を増やしてしまうと、グラフ化したときに非常に見づらくなってしまいます。見やすい、理解しやすいグラフを作成するように心掛けましょう。

資料作成する上では必需品機能が満載

是非エクセルを覚えて利用するように頑張ってみましょう。最初は慣れないでしょうが、使用していくにつれて計算式以外はすんなり覚えれるのではないでしょうか。

私自身も最初は計算式はよく分かりませんでしたが、計算式を入れなくても十分すぎるくらいの機能を発揮します。特に資料作りする上ではエクセルとワードは欠かせません。使用方法を学び、是非エクセルを役立てられるようにしていきましょう。

関連記事

コメントは利用できません。

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Twitter タイムライン

株式会社ココナラ


みんなの得意を売り買いする

弥生株式会社


やよいの青色/白色申告

お名前.com



独自ドメインの取得なら




ページ上部へ戻る